デルタの衛生管理について ペットホテル ペットサロン デルタ

  • HOME
  • その他
  • デルタの衛生管理について ペットホテル ペットサロン デルタ

ペットホテルやペットサロンにおいては、清潔であることが必須だと考えています。

きれいな方がお客様の印象が良い、というだけでなく病気の感染リスクを下げるためにも清潔であることが必要です。

不特定多数のワンちゃんが出入りする空間だからこそ、一般のご家庭以上の清潔さを保つことが重要と考えています。

 

デルタでは主に以下の3つの観点で衛生管理に当たっています

①汚さない

②丁寧な清掃

③科学的に理にかなった消毒方法

 

以下具体的な対策についてご紹介させて頂きます。

①汚さない

スタッフやワンちゃんが活動すると、汚さずに使うということは不可能ですが、なるべく余計な汚れを持ち込まないよう注意しています。

 

〇室内は上履きを使用

お客様を含め、ホテルスペース、サロンスペースに入る際には靴を履き替えさせていただいています。

外部からの汚れを持ち込まないためです。

 

〇床、壁は汚れが染みつかない素材を選択

床や壁はワンちゃんのおしっこなどが染みこまない素材です。

また、傷がつきにくく頑丈で、隙間や溝に汚れが溜まるということもございません。

ほとんどの汚れは拭くだけで綺麗になります。

 

〇掃除のしやすい家具配置

フリースペースの家具や物品は全て可動式のものを選んでおります。

家具の裏にどんどんホコリが溜まることがありません。

また、掃除の際に家具を簡単に動かせるので、部屋の隅々までキレイにできます。

 

②丁寧な清掃

〇朝、夕、晩の定期的な清掃スケジュールとマニュアルの作成

デルタでは朝、昼、晩と3回は必ずホテルスペースを掃除する時間を設けています。

汚くなったから掃除をしてね、というルールだと人によって掃除の頻度が変わりますし、「忙しくて掃除忘れていた、、、」という事態にもなりかねません。

そこで、掃除の手順と時間をしっかりと管理して、常にお店を綺麗な状態に保つようにしております。

 

③科学的に理にかなった消毒方法

〇次亜塩素酸による消毒の実施

消毒というアルコールが一般的ですが、アルコールは安価で手に入りやすく比較的安全に使えますが、特定のウイルスに効果がない場合があります。

当店では複数の洗剤、消毒薬を準備して用途により使い分けています。

使用している洗剤は主に3種です(細かいのをいれたらもっとありますが)

 

左:オレンジX          中:Pulizia           右;ビルコン     

 

オレンジXはアンモニアの脱臭効果があります。そのため、おしっこに特有のアンモニア臭を消してくれ、臭いの抑制になります。

Puliziaはペット用の次亜塩素の消毒液で、菌やウイルスを除去します。

ビルコンも次亜塩素の消毒薬です。水に溶かして利用します。おしっこやうんちがついてしまったタオルなどの消毒に利用します。

 

〇使い捨てペーパータオルの利用

デルタでは掃除や手を拭く際に、使い捨てのペーパータオルを利用します。

布タオルは複数人で使用するため、タオル越しの感染が懸念されます。また、濡れた状態で置いておかれるため、雑菌が発生しやすいというデメリットがあるためです。

 

〇清掃の手順

最後に基本的な清掃の手順についてご説明させて頂きます。

当店ではもしワンちゃんたちが、ペットシーツ以外の場所でおしっこなどをしてしまった場合、まずオレンジXとペーパータオルを使い汚れをふき取ります。これによりほとんどの雑菌やおしっこ特有のアンモニア臭が除去されます。仕上げに次亜塩素であるPuliziaを吹きかけることで、目に見えない雑菌やウィルスも除去します。

 

①オレンジXを吹きかける        ②汚れをふき取る           ③Puliziaを吹きかける

 →   → 

 

このように徹底した掃除の手順により、キレイなお店を維持するとともに、病気の感染リスクを極力下げる取り組みを行っております。


ペットホテル &サロン デルタ

送迎もやっています。川崎市、横浜市、東京一部地域までご対応しています(場所により料金がかかる場合があります)。→詳しくはこちら